「Eight of Nine.」Blog

「Eight of Nine.」Blog

Hang in there, Japan!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

"Alternative / Screamo / Rock"バンドが2004年に発表した2nd。
所属レーベルは"Christian系アーティスト"を多く抱える、EMOの名門「Tooth & Nail」!!

Dead Poetic / New Medicines
Dead Poetic / New Medicines. (Amazon)
Official Website (www.deadpoetic.com
サンプル音源 (www.purevolume.com

兎にも角にも素晴らしい作品です!!
もし、この作品に出会えなかったら一生"Screamo"というジャンルには足を踏み入れていなかった事でしょう!その位に自分に取っては衝撃的な出会いをもたらした作品なんです。(絶賛致します!)

流麗なメロディラインに絡みつくようなスクリームボイスが凄いんです!!・・とても美しいんです!でも混沌としているんです!!この絶妙なコントラストは聴かなきゃ判りませんって!ホント・・・。


PR
CDショップ「STMonline」様の"巧みな売り文句"に、まんまと乗せられて?購入した
"Christian / Rock / Screamo"バンドが2006年に発表したデビューアルバム。
                       (・・因みに、乗せられて正解でしたけどね!)

Quick and the Dead / Consider your options
Quick and the Dead / Consider your options. (STM online)
サンプル音源 (www.purevolume.com

"Screamo(絶叫系)"というジャンルと、おどろおどろしいジャケットがイメージさせるサウンドとは一線を隔した、非常に抒情的でダイナミックな"メロディックRock"を聴かせてくれます!

・・作品中に於けるScreamoパートなんてバックコーラスの一部です!?Σ(・ω・ノ)ノ
作品ナンバー#6「He Sees An Angel」などは"哀愁の極み"なメロディですから!!そこら辺は"流石、Christian!(CCM/ACCM)"って処ですかね?

「Sixpence None The Richer」のボーカリスト、『Leigh Nash』嬢のソロアルバムが"8月15日"に出るそうです。
               (ネタ元 「Grassroots Music」の"Pre-Orders"から・・)

Leigh Nash / Blue On Blue
Leigh Nash / Blue On Blueサンプル音源(www.music_myspace.com

先ずはサンプル音源を聴いて・・、それからです。

今月21日に約4年振りのアルバムを出す "AORプロジェクト"「Street Talk」のMyspaceページを見つけました!(正直驚きです・・)

『Street Talk / V 』の "Myspaceページ"
http://www.myspace.com/streettalktheband

・・Profile Viewsがまだ"98"という事なので、巷では余り知られていないのかナァ?と思いましてチョット紹介してみました・・・。(・∀・)

「デンマーク」の"メランコリックエレポップ・トリオ" 『Tiger Baby』の2nd
『Tiger Baby / Noise Around Me』の全曲サンプルが「CD BABY」に!!
・・今回も素晴らしい作品みたいですよ!!

2nd、『Tiger Baby / Noise Around Me』サンプル音源 or Buy (cdbaby.com)
序でに?1st、『Tiger Baby / Lost In You』サンプル音源 or Buy (cdbaby.com)

それにしても、「CD BABY」の商品ライナップは見境が無いですなぁ!
(誉め言葉です)
"Alternative / Pop / Rock"バンドが2005年に発表した1st。

Hometown Anthem / Dont Hold On To What You Hear
Hometown Anthem / Don't Hold On To What You Hear. (STM online)
Label (Emerald Moon Records
サンプル音源 (www.music_myspace.com

頭を抱えたジャケットの意味するところは何なんでしょうね?

・・何度聴いても、ツインボーカルを有する"メロディアスでキャッチー"な"エモ"にしか聴こえないんですけど?? "陰影の利いた哀愁感"は確かに感じますが、頭を抱えるほどでは・・・。

・・てな訳で"哀愁のエモーショナルロック"がお好きな方は是非 御一聴あれ!
これが案外良いんですって!!



"Pop / Rock / Punk"バンドが2003年に発表した1st。
・・因みに、私が持っているのは2004年に出た国内盤で、ライブ音源ボートラが2曲入ってます。

The Berlin Project / The Things We Say
The Berlin Project / the things we say ~国内盤~. (Amazon)
国内Label (TRIDENTSTYLE Inc
サンプル音源 (www.purevolume.com

結構 "エモ"いです! そして"パワーポップ"テイストも感じます!
そこはかとなく漂う "郷愁感"も Good!です!!        
        
・・個人的には"心ときめかされる"作品なんです・・・。(ノ∀`*) イイ アルバム ダヨ!! 
オーストラリアの"Alternative / Electro / Pop"(男女)ユニットが2002年に発表した1st。・・ボーカルの「ジェニファー ウェイト」は "Electro / Pop"デュオ「Savage Garden」のバック・ボーカルしてた人物。

因みに、本作『Aneiki / Words In Place Of Objects』は、「SavageGarden」のメンバー"ダニエル・ジョーンズ"が設立したレーベル「Meridienmusik」から出ております。

Aneiki / Words In Place Of Objects
Aneiki / Words In Place Of Objects. (HMV.co.jp)
サンプル音源 (SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENT :: Australia ::

ジャケットの雰囲気から刺激的な"ダンス/トランス"の類を連想するかも知れませんが、決してそんなサウンドでは御座いません!
爽やかでチョット切ない、メロディックな"Electro / Pop"作品です。


・・オーストラリアのアーティストは、"哀愁感の演出"が華美じゃなくサラっと利かせるのが良いですね!(個人的に好きな地域・・)
"Alternative / Rock / Indie"バンドが2004年に発表した1st。

Pure Dream Ladder / puredreamladder
Official Website (www.puredreamladder.com
サンプル音源 or Buy (cdbaby.com

ジャケットの雰囲気そのままに、"ヒンヤリとした抒情的"なサウンドを聴かせてくれます。・・又、出身が"New York"って事もある所為か、何処となく"物悲しい都会的情緒感"?みたいなモノも感じたりも・・・

・・ミドルテンポ中心の楽曲が多いですが、彼らの場合は其処がまた良いんです。
(ホント、沁みます!)
オーストラリア出身の"Pop / Rock"デュオ(双子姉妹)が2005年に発表した1st。

The Veronicas / The Secret Life of the Veronicas
The Veronicas / The Secret Life of the Veronicas. (Amazon)
Official Website (www.theveronicas.com
サンプル音源 (www.music_myspace.com

・・双子デュオが奏でる"キャッチ&リリカル・Pop / Rock"が堪りませんっ!
アルバムの楽曲全てが"珠玉のキラーチューン"で構成されておりますから!
(断言!)


『The Veronicas』、"泣きのガールズポップ"の急先鋒!大本命!!
"Pop Punk / Christian / Rock"シンガーが2005年に発表したデビュー1st。
因みに、彼女が所属している「Essential Records」はCCM(コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック)系ミュージシャンを多く抱えるCCM界の最大手レーベルです。

Krystal Meyers / Krystal Meyers
Krystal Meyers / ST. (Amazon)
Official Website (www.krystalmeyers.com
サンプル音源 (www.music_myspace.com

・・"キャッチー"で"ダイナミック"なサウンドの中にも"CCM"らしい
"抒情・哀愁"をヒシヒシと感じる一枚!


見た目とは裏腹に?作品内容はシッカリとした"メロディック・ロック"なんですよ!
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
My Favorite Choice
Coyote Theory / Color
Coyote Theory / Color
"Bandcamp.com"


Seasons / A Moment of Clarity
Seasons / A Moment of Clarity "EP"
amazon.co.jp


The Material / What We Are
The Material / What We Are
cdbaby.com


Jennas Arrival / Changes
Jenna's Arrival / Changes "EP"
cdbaby.com


Death of Paris / ST
Death of Paris / ST
"Bandcamp.com"


The Simple Things / Fate Under Fire
The Simple Things / Fate Under Fire
"Free Download"


In Gratitude / Only In Youth
In Gratitude / Only In Youth
"Free Download"


Late Night Revival / ST
Late Night Revival / ST
cdbaby.com


The Kid Has Heart  / Two Sides to Every Story
The Kid Has Heart / Two Sides to Every Story
cdbaby.com


The Lost / Set The Tone
The Lost / Set The Tone
cdbaby.com


Sarah Solovay / Gone
Sarah Solovay / Gone "EP"
cdbaby.com


The Happy Ending  / Where Words Leave Off...
The Happy Ending / Where Words Leave Off...
cdbaby.com


Article Search
Profile
HN:
Greenhorn
性別:
非公開
自己紹介:
享楽型非社会性人格障害みたいです・・・。
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 「Eight of Nine.」Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]