「Eight of Nine.」Blog

「Eight of Nine.」Blog

Hang in there, Japan!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所のコンビニに来てました! ヾ(*´∀`*)ノ゛

GUNDAM ADAPT Elmeth a  GUNDAM ADAPT Elmeth b

              ・・これは、カッコイイ宇宙戦闘機ですね!?
PR
・・作業用機械風味の "イエロー" が良い味を出してますよ!
           "小松製作所製・メタス" って感じです・・・??

GUNDAM ADAPT Methuss a  GUNDAM ADAPT Methuss b

                    ・・カッコイイけど、弱そうだね・・・。
・・という事で、"色っぽ魔力" に憑かれ「Amazon」に予約いていた?『Yujin SRDX デス・バイ・ディグリーズ 鉄拳 ニーナ・ウイリアムズ』が我が家に到着致しました!


(※撮るのが下手なので、台座とフィギュアのバランスが変に写って見えますが、実際はそんな事ありませんので・・)

SRDX デス・バイ・ディグリーズ 鉄拳 ニーナ・ウイリアムズ 01  SRDX デス・バイ・ディグリーズ 鉄拳 ニーナ・ウイリアムズ 02

SRDX デス・バイ・ディグリーズ 鉄拳 ニーナ・ウイリアムズ 03  

それにしてもカッコイイなぁ、この姉さん! ┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
やまとSIF EX 「げんしけん」の『大野加奈子』です。

"2006/06/13" に上げたネタなのですが、今回写真を撮り直したのでもう一度上げてみました・・・。(したがって "2006/06/13" の記事は破棄)

SIF EX げんしけん 大野加奈子 01

SIF EX げんしけん 大野加奈子 02

原型製作は、個人ガレージキットディーラー"essence."の「内嶋靖浩」氏。

比較的大人しめなポージングですが、"氏" の特徴である"線の柔らかさ"、"立体としての最大公約数的見栄え"(個人的解釈です・・)等がキッチリ織り込まれいて、個人的にトテモ好きな作品です!
やまとSIF EX 「げんしけん」の『春日部 咲』です。

SIF EX げんしけん 春日部 咲 01  SIF EX げんしけん 春日部 咲 02

SIF EX げんしけん 春日部 咲 03  
                                   ・・・・・。

原型製作は、個人ガレージキットディーラー"essence."の「内嶋靖浩」氏。

ケレン味は薄いですが、立体としての存在感はある造形だと思います。
・・まぁ、個人的に "氏" の造形が好きなんですね! '`ィ (´∀`)
"士郎正宗"氏のイラストをミニフィギュア化した、「Story Image Figure INTRON DEPOT Vol. 2」の『猫々(Mew Mew)』です。

イントロン・デポ 猫々 Re

オリジナルのカラーの『猫々(Mew Mew)』は "グレイメタリック"。
こちらのリペイントVerの方は、"蛍光ピンク?" 仕上げと成っています。

・・しかし、"士郎正宗"テイストはナカナカのモノです!(目元の塗りも上々ですし・・)
・・色が派手じゃなければ、ホント良いモノでしたのにネェ・・・。 (ノ∀`*) アレ ?

海洋堂アクション フィギュア「REVOLTECH(リボルテック)」シリーズから "オーバーマン キングゲイナー" の『キングゲイナー』です。
※(首リボ球のボディ側取り付け位置をちょいと変更してます・・・)

オーバーマン キングゲイナー 01
・・決めポーズ!

オーバーマン キングゲイナー 02
・・逆立ちだってしちゃいます!?

・・ポーズに無意味な?表情を付けられるので、弄っていると無性に "笑い" が込み上げてきます!? ヾ(*´∀`*)ノ゛ オマエ バカー
"悪魔と交渉する等独特の世界観を持ち、多くのファンを魅了するゲーム
             『女神転生』シリーズのワンコインフィギュア第2弾・・・"
出典・「2006 (C) KOTOBUKIYA Co.,Ltd(www.kotobukiya.co.jp)」

・・の 『ヴァルナ』 だそうです。(原型制作:小林 真 - LongLong -)

女神転生 悪魔召喚録 第二集 ヴァルナ

"インド神話における天空神・司法神・水神"、"仏教においては西方を守護する水天" との事です。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)

私視点だと、「魔界の暗殺者」って感じ・・・。 (´・з・`)

「ファイナルファンタジークリーチャーズ Vol.4」の 『闇の王』 です。

FFクリーチャーズ 闇の王

"かつて、獣人諸部族を率いて水晶戦争を起こし、ヴァナ・ディール全土に破壊と混沌をもたらした恐怖の大王" だそうです・・・。


・・「デビィィィル!!」って叫ぶ眷族や、「ジェントュルミェェェン・・」などとノタマウ種族らとは違う生き物なのでしょうね?・・・。
「ヴァルキリープロファイル トレーディングアーツ」の『フレイ』です。

ヴァルキリープロファイル フレイ 1  ヴァルキリープロファイル フレイ 2

ヴァルキリープロファイル フレイ 3  ヴァルキリープロファイル フレイ 4

・・私のフェティシズムを擽る造形です!? う~ん、"Fetish arts" (/∀\*)
「ファイナルファンタジークリーチャーズ Vol.2」の『スレイプニル』です。
付属の「オーディーン」は余り格好良くないので乗せてません・・・。

FFクリーチャーズ  スレイプニル

・・ファイナルファンタジーの『スレイプニル』は六本足ですが、北欧神話の"スヴァジルファリ" と "ロキ"の交配種である?『スレイプニル』は八本足の神馬。

因みに・・、"風水" に於ける「馬の置物」は "親子関係を正常化" させ、"移転や引越し" などに効果を発揮するアイテムだそうです。
(北側と西側の壁の交わる角に置くと良いらしい・・)



てな訳で、"家族関係も正常" で、"転居の心配も無い" 私はコレをパソコン台の上に飾ることに致します・・・。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
My Favorite Choice
Coyote Theory / Color
Coyote Theory / Color
"Bandcamp.com"


Seasons / A Moment of Clarity
Seasons / A Moment of Clarity "EP"
amazon.co.jp


The Material / What We Are
The Material / What We Are
cdbaby.com


Jennas Arrival / Changes
Jenna's Arrival / Changes "EP"
cdbaby.com


Death of Paris / ST
Death of Paris / ST
"Bandcamp.com"


The Simple Things / Fate Under Fire
The Simple Things / Fate Under Fire
"Free Download"


In Gratitude / Only In Youth
In Gratitude / Only In Youth
"Free Download"


Late Night Revival / ST
Late Night Revival / ST
cdbaby.com


The Kid Has Heart  / Two Sides to Every Story
The Kid Has Heart / Two Sides to Every Story
cdbaby.com


The Lost / Set The Tone
The Lost / Set The Tone
cdbaby.com


Sarah Solovay / Gone
Sarah Solovay / Gone "EP"
cdbaby.com


The Happy Ending  / Where Words Leave Off...
The Happy Ending / Where Words Leave Off...
cdbaby.com


Article Search
Profile
HN:
Greenhorn
性別:
非公開
自己紹介:
享楽型非社会性人格障害みたいです・・・。
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 「Eight of Nine.」Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]