「Eight of Nine.」Blog

「Eight of Nine.」Blog

Hang in there, Japan!
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「メガハウス 攻殻殻機動隊・STAND ALONE COMPLEX」の『ジェイムスン型サイボーグの"阪華精機"社長』です。(金庫みたいなのが"社長"です!)

因みに、横に居るのは付属の"メイドアンドロイド"では御座いません・・・。

Intron Depot Maple

・・「コンパクトデジカメ」で "ミニ・フィギュアの顔" にピントを合わせるのは、非常に難しいです・・・。
PR
"Emo / Rock / Alternative"バンドが2005年に発表した6曲入りの"EP"作品。

Waiting For Brantley  / A million reasons to try again
Waiting For Brantley_MySpace Page
サンプル音源 or Buy (cdbaby.com

"疾走感"と"泣きメロ"の調和が絶妙で、
             作品中に於ける"楽曲配置のバランス"も絶品です!

・・6曲入りの"EP"作品なれど、ナカナカ侮れない作品でした!
バンダイの食玩、『ガンダム アルティメットオペレーション プラス4』の画像が
"FWルーム"で公開されてました!

ガンダムアルティメットオペレーション プラス4
リンク先 (www.bandai.co.jp)

"個人的大本命"の「ジムⅢ」が兎に角カッコイイ!!
(コイツには強引にでも"ロングビーム・ライフル"を持たせますよ!)
私が保有している"色っぽ"フィギュアの中で"最大"の大きさを誇っているのが・・・
この『海洋堂 STREET FIGHTER ZERO3 CAMMY "オーセンティックホワイト"』なんです!(1/6スケール PVS製 塗装済み完成品)

キャミィ オーセンティックホワイト 01

キャミィ オーセンティックホワイト 02

・・造形的には100点満点ですよ!
           "色っぽ界隈"?では人気薄みたいでしたけどね・・・。
・・てな訳で?"リース"の瞳を弄ってみました!(お手軽リペですが・・)

RE:マグナカルタ

似た色合いの塗料が無かったので、ホント適当なんですが・・・

光の当て方が違うので、前回の"リース"とは風合いが違って見ちゃってますね。
(全てカメラ任せで、肝心の撮影"スキル"が無い・・)
"Electronica / Powerpop / IDM" ユニットが2003年に発表した2nd。

Iris / Awakening
Iris / Awakening. (CD SHOP GOLD)
Official Website (www.irismusic.com
サンプル音源 or Buy (cdbaby.com

・・目眩く哀メロ(哀愁のメロディ)が炸裂する、"美旋律エレポップ"の決定盤!
・・80'sテイストも満載!!
"Electronica / Powerpop / IDM" ユニットが2005年に発表した3rd。

Iris / Wrath
Iris / Wrath. (CD SHOP GOLD)
Official Website (www.irismusic.com
サンプル音源 or Buy (cdbaby.com

・・2003年に発表した2ndの方向性を更に押し進めた3rd。
本作も2nd同様"リリカル・エレポップ"が炸裂しております!


"2nd"と"3rd"は同時に聴きゃなきゃ!! イヤハヤ、コレは名盤ですよ・・・。
海外CDショップ「CD BABY」で紹介されていたバンドの1st。("EP・Live盤"を除く)
バンドのカテゴリーは"Indie / Pop / Alternative"

Violet Nine / Any Wonder
Violet Nine / Any Wonder. (Amazon)
Official Website (www.violetnine.com
サンプル音源(www.purevolume.com

伸びやかなボーカル、"コントラスト"のクッキリしたサウンド、
仄かに "80’sテイスト"を感じさせる哀愁を帯びたメロディ・・・

・・これぞ正に"哀愁のメロディアスロック"です!

Net通販で"定価売り"されていたので、二つ程購入致しました・・・
ある所にはあるんですね!


ガンダムGP01

因みに・・
手持ちの武器は「連邦軍・拡張版武器セット」の"ロングビーム・ライフル"です。



                               ・・悪魔だ!これは悪魔だよ!!


バイバイ~ッ・・
「キム・ヒョンテ」氏がキャラクターデザインをした"マグナカルタ"の 『リース』 です。
・・いつもみたく、近所のリサイクル・ショップにて回収してきました!

マグナカルタ

氏のデザインとは些か雰囲気が違う様な気もしますが・・・
造形自体はナカナカなモノだと思います!

(これは頭の部分をチョット削って、"髪パーツ"を心持深めに被らせております。)


※因みに・・
氏のキャラクターは概ね黒目部分が薄いので、黒目部分を消してみると・・・

マグナカルタ

・・チョット似てきたりも? 今度、実物でやってみますね!!
(これは画像を"レタッチソフト"で加工したモノです)



Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
My Favorite Choice
Coyote Theory / Color
Coyote Theory / Color
"Bandcamp.com"


Seasons / A Moment of Clarity
Seasons / A Moment of Clarity "EP"
amazon.co.jp


The Material / What We Are
The Material / What We Are
cdbaby.com


Jennas Arrival / Changes
Jenna's Arrival / Changes "EP"
cdbaby.com


Death of Paris / ST
Death of Paris / ST
"Bandcamp.com"


The Simple Things / Fate Under Fire
The Simple Things / Fate Under Fire
"Free Download"


In Gratitude / Only In Youth
In Gratitude / Only In Youth
"Free Download"


Late Night Revival / ST
Late Night Revival / ST
cdbaby.com


The Kid Has Heart  / Two Sides to Every Story
The Kid Has Heart / Two Sides to Every Story
cdbaby.com


The Lost / Set The Tone
The Lost / Set The Tone
cdbaby.com


Sarah Solovay / Gone
Sarah Solovay / Gone "EP"
cdbaby.com


The Happy Ending  / Where Words Leave Off...
The Happy Ending / Where Words Leave Off...
cdbaby.com


Article Search
Profile
HN:
Greenhorn
性別:
非公開
自己紹介:
享楽型非社会性人格障害みたいです・・・。
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 「Eight of Nine.」Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]