「Eight of Nine.」Blog

「Eight of Nine.」Blog

Hang in there, Japan!
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「メガハウス エクセレントモデル BLEACH -ブリーチ-」の 『四楓院 夜一』です!
・・隣にある刀は「武II ~もののふII~」の 『小鳥丸 (こがらすまる)』。

四楓院夜一

現状の設定では斬魄刀を持たない(出してない?)夜一さんですが、何となく持たせてみました・・・。 「天賜兵装番(てんしへいそうばん)」の彼女だから其処等でチョチョィと・・ダメ??

・・『小鳥丸 (こがらすまる)』は独特の両刃スタイル(小鳥造り)を持つ刀らしく、"宮内庁"の所蔵品みたいです。(尸魂界 四大貴族・四楓院家の姫君にはピッタリ!?)
PR
・・と、仰々しい題名を付けたのですが、然したる問題では御座いません!(;´∀`)

え~っとですね・・、どれをチョイスすれば良いのか悩んでいるんです・・・。

アルター風 イグニス
アルターな彼女か・・・

マックスファクトリー風 イグニス
マックスな彼女か・・・

海洋堂風 イグニス
ムッシュな彼女か・・・


リンク先 ("あみあみ" キャラ&ホビー格安通販)

・・やっぱり?「アルター」かナァ・・・。ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…


コトブキヤ ワンコインフィギュアシリーズ、「BASTARD!!-~暗黒の破壊神~」の『ダークシュナイダー』です。

ダークシュナイダー

漫画界に於ける"稀代のエロ魔人"、"最強の絶倫男爵"のダークシュナイダー様!?
最近は漫画の連載も滞り、私としては寂しいかぎりですよ・・・。



オーストラリアの"Alternative / Electro / Pop"(男女)ユニットが2002年に発表した1st。・・ボーカルの「ジェニファー ウェイト」は "Electro / Pop"デュオ「Savage Garden」のバック・ボーカルしてた人物。

因みに、本作『Aneiki / Words In Place Of Objects』は、「SavageGarden」のメンバー"ダニエル・ジョーンズ"が設立したレーベル「Meridienmusik」から出ております。

Aneiki / Words In Place Of Objects
Aneiki / Words In Place Of Objects. (HMV.co.jp)
サンプル音源 (SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENT :: Australia ::

ジャケットの雰囲気から刺激的な"ダンス/トランス"の類を連想するかも知れませんが、決してそんなサウンドでは御座いません!
爽やかでチョット切ない、メロディックな"Electro / Pop"作品です。


・・オーストラリアのアーティストは、"哀愁感の演出"が華美じゃなくサラっと利かせるのが良いですね!(個人的に好きな地域・・)
本来は造形物としての"美しさ"とか、立体としての"見栄え"なんていう「造形美を優先」してモノを見ておりました・・・

竜胆リナ
リンク先 (::HOBBY STOCK::)

・・しかし、如何いう訳か今回この「竜胆リナ」を見た瞬間、"フェティシュ"の類とは次元の違うインパルスが私を突き抜けましたよ!これは一体何だ!?
"フェティシズム"じゃない!それは確かだ!(だと思う・・)


・・思わず予約してしまった・・・。
"Alternative / Rock / Indie"バンドが2004年に発表した1st。

Pure Dream Ladder / puredreamladder
Official Website (www.puredreamladder.com
サンプル音源 or Buy (cdbaby.com

ジャケットの雰囲気そのままに、"ヒンヤリとした抒情的"なサウンドを聴かせてくれます。・・又、出身が"New York"って事もある所為か、何処となく"物悲しい都会的情緒感"?みたいなモノも感じたりも・・・

・・ミドルテンポ中心の楽曲が多いですが、彼らの場合は其処がまた良いんです。
(ホント、沁みます!)
コトブキヤ ワンコイン フィギュアシリーズ、「オーバーマン キングゲイナー」の
『ミイヤ ラウジン』です。

ミイヤ・ラウジン

"ミイヤ祭り"でのホログラム映像を"ヴィネット"風に仕上げた作品です。
(ミイヤ・ラウジンは"変身巨大宇宙人"では御座いません・・)

・・この"ヴィネット"、もの凄く出来が良いんですけど・・・。
Σ(・ω・ノ)ノ♪ ホントウ ダイ !♪


オーストラリア出身の"Pop / Rock"デュオ(双子姉妹)が2005年に発表した1st。

The Veronicas / The Secret Life of the Veronicas
The Veronicas / The Secret Life of the Veronicas. (Amazon)
Official Website (www.theveronicas.com
サンプル音源 (www.music_myspace.com

・・双子デュオが奏でる"キャッチ&リリカル・Pop / Rock"が堪りませんっ!
アルバムの楽曲全てが"珠玉のキラーチューン"で構成されておりますから!
(断言!)


『The Veronicas』、"泣きのガールズポップ"の急先鋒!大本命!!
"Pop Punk / Christian / Rock"シンガーが2005年に発表したデビュー1st。
因みに、彼女が所属している「Essential Records」はCCM(コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック)系ミュージシャンを多く抱えるCCM界の最大手レーベルです。

Krystal Meyers / Krystal Meyers
Krystal Meyers / ST. (Amazon)
Official Website (www.krystalmeyers.com
サンプル音源 (www.music_myspace.com

・・"キャッチー"で"ダイナミック"なサウンドの中にも"CCM"らしい
"抒情・哀愁"をヒシヒシと感じる一枚!


見た目とは裏腹に?作品内容はシッカリとした"メロディック・ロック"なんですよ!
造形集団「ヘビーゲイジ」が原型製作をした、『コナミフィギュアコレクション メタルギアソリッド 2 "Fortune"』です。

METAL GEAR SOLID 2  Fortune

・・"フォーチュン姉さん"、何時見てもカッコイイですね!(ノ∀`*)

"士郎正宗"氏のポスターブック「GALHOUND "Galgrease003"」からの
PVCスタチューです。("セカンドカラーVer")

・・近年の"士郎正宗"ライン?を巧みに再現しておりますね・・・。

イントロンデポ GALHOUND 01

イントロンデポ GALHOUND 02

人気の有る無しは別にして・・・
     ・・造形的には申し分のない出来だと思いますよ!
              
             

Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
My Favorite Choice
Coyote Theory / Color
Coyote Theory / Color
"Bandcamp.com"


Seasons / A Moment of Clarity
Seasons / A Moment of Clarity "EP"
amazon.co.jp


The Material / What We Are
The Material / What We Are
cdbaby.com


Jennas Arrival / Changes
Jenna's Arrival / Changes "EP"
cdbaby.com


Death of Paris / ST
Death of Paris / ST
"Bandcamp.com"


The Simple Things / Fate Under Fire
The Simple Things / Fate Under Fire
"Free Download"


In Gratitude / Only In Youth
In Gratitude / Only In Youth
"Free Download"


Late Night Revival / ST
Late Night Revival / ST
cdbaby.com


The Kid Has Heart  / Two Sides to Every Story
The Kid Has Heart / Two Sides to Every Story
cdbaby.com


The Lost / Set The Tone
The Lost / Set The Tone
cdbaby.com


Sarah Solovay / Gone
Sarah Solovay / Gone "EP"
cdbaby.com


The Happy Ending  / Where Words Leave Off...
The Happy Ending / Where Words Leave Off...
cdbaby.com


Article Search
Profile
HN:
Greenhorn
性別:
非公開
自己紹介:
享楽型非社会性人格障害みたいです・・・。
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 「Eight of Nine.」Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]