「Eight of Nine.」Blog

「Eight of Nine.」Blog

Hang in there, Japan!
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パッと見はナカナカな感じなので?
取りあえずは「Amazon.co.jp」に予約を・・・。

 『キャットウーマン コミックスVer』



Powered by Highslide JS

 キャットウーマン コミックスVer

・・でも、状況によってはキャンセルも・・・。 (ノ∀`*)
PR
初回予約分が "瞬殺" だったコレを
コチラの二次予約で無事確保いたしました・・・。



しかし、コレを部屋に飾るにはソレ相応の覚悟が・・・

・・ならば何故買うのだろうか?自問自答の(無駄な)葛藤が続く・・・ (ノ∀`*)
「STMonline」様に『Annasay / bradlebakken 』が入荷しております!
(まさか国内でコレが買えるとは・・・)

 『Annasay / bradlebakken 』




Powered by Highslide JS


インスト曲の#5「Plans and Progress」から・・
#6「You Will Be」、
#7「The Sound of Doubts Breaking」の流れは "絶品モノ" でしたよ!!

・・地味な作品ですが(個人的に・・)オススメです。 (ノ∀`*)
先週末に「ラーゼフォン」全26話と、
劇場版「ラーゼフォン 多元変奏曲」を一気に見ましてね・・・。
(我が辺境では未放送の作品でしたので、今回が "初ラーゼフォン" )

高負荷時用 URL ( YouTube.Inc.


・・その所為でしょうか?
涙腺のコントロールが完全に壊れております・・・ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
"6/5" に『High Flight Society / ST 』が発売されるそうです。
現在「GrassrootsMusic/MusiChristian.com」にて予約受付中!!

・・其処で「村上春樹風に語るスレジェネレーター」を用いて、
『High Flight Society / ST 』について語ってみたいと思います。(何故?)


~ [村上春樹風に"High Flight Society"について語るスレ] (一部抜粋) ~
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:25
「"High Flight Society"?」と僕は聞いた。
「知らなかったの?」
「いや、知らなかった」
「馬鹿みたい。見ればわかるじゃない」とユキは言った。
「彼にその趣味があるかは知らないけど、あれはとにかく"High Flight Society"よ。完璧に。二〇〇パーセント」

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:11
僕はなんだか自分が"High Flight Society"にでもなってしまったような気がしたものだった。
誰も僕を責めるわけではないし、誰も僕を憎んでいるわけではない。
それでもみんなは僕を避け、どこかで偶然顔をあわせてももっともらしい理由を見つけてはすぐに姿を消すようになった。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:12
彼女は小馬鹿にしたような顔つきで我々を見た。
雨上がりの舗道に落ちている"High Flight Society"でも眺めるような目つきだった。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 07:44
泣いたのは本当に久し振りだった。
でもね、いいかい、君に同情して泣いたわけじゃないんだ。
僕の言いたいのはこういうことなんだ。一度しか言わないからよく聞いておいてくれよ。

 僕は・"High Flight Society"が・好きだ。
わしが次回の発注候補(CD BABYの)に入れていた・・
There For Tomorrow / Pages "EP"』が、
「STMonline」に入荷するらしいとの事?
(情報元・「STMonline.exblog.jp」)

本当に入荷するなら大歓迎なんじゃけど・・・


 『There For Tomorrow / Pages "EP"』




Powered by Highslide JS




じゃあの。
そんな訳で?いつもの「CD BABY」発注状況を・・・

※ 『Rabbit / Rabbit(ST)
ドイツの "Electronica / Powerpop" プロジェクト?
・・"リリカル・エレポップ"ですね!

※ 『Raining in Paris / lullabies for the lovesick
非常に完成度の高い "Alternative / Rock" を聴かせてくれます!
・・この先がホント楽しみなバンドですよ!

・・以上が本日発注分。 

で、先日リリースされた 『The Farewell Circuit / The Farewell Circuit "EP"
を別の所に発注いたしました!!(だって、待ちきれないもの・・・)


今回発注の 「The Farewell Circuit」 と 「Raining in Paris」 は "私的注目株" です!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!


遅ればせながら?"流行感冒"(インフルエンザ)を患ってしまいましてね・・・
そんな訳で、サナトリュウム(自宅)にて療養しております。

・・とは言え、コノ好期逃す手は無い訳で!?

この有り余る時間を用いて、JavaScript(Ajax)ライブラリ『Highslide JS
のバージョンアップを行おうと思います! (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチンチン

"現在「Ver-2.2」から「Ver-3.1.6」に変更中!!"


※新モード?『Highslide JS』Highslide HTML extension.
●Content in iframe
(『Highslide JS』のポップアップをインラインフレームで展開させます!)


・・ポップアップ・コントロールが思いどおりに行かない。(´・з・`)ムズカシイ・・
 Echidna_01  Echidna_02

自分的にイマイチな画でしたので、
コチラの "ジェネレーター" で加工してみました・・・。
・・これも 美味な音 だと思いますよ。
                 ワタクシはね・・・。


Northern Room_MySpace Page

・・"2007年4月6日、
「Last Emblace」 で日本デビュー決定!" (コレは買いです!)

※Japan Official Website (www.northernroom-jp.com
・・美味な音 だと思いますよ。
                 ワタクシはね・・・。


Jeremy Greene_MySpace Page

・・でも、そのファッションセンスはチョット・・・。 (ノд`@)
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
My Favorite Choice
Coyote Theory / Color
Coyote Theory / Color
"Bandcamp.com"


Seasons / A Moment of Clarity
Seasons / A Moment of Clarity "EP"
amazon.co.jp


The Material / What We Are
The Material / What We Are
cdbaby.com


Jennas Arrival / Changes
Jenna's Arrival / Changes "EP"
cdbaby.com


Death of Paris / ST
Death of Paris / ST
"Bandcamp.com"


The Simple Things / Fate Under Fire
The Simple Things / Fate Under Fire
"Free Download"


In Gratitude / Only In Youth
In Gratitude / Only In Youth
"Free Download"


Late Night Revival / ST
Late Night Revival / ST
cdbaby.com


The Kid Has Heart  / Two Sides to Every Story
The Kid Has Heart / Two Sides to Every Story
cdbaby.com


The Lost / Set The Tone
The Lost / Set The Tone
cdbaby.com


Sarah Solovay / Gone
Sarah Solovay / Gone "EP"
cdbaby.com


The Happy Ending  / Where Words Leave Off...
The Happy Ending / Where Words Leave Off...
cdbaby.com


Article Search
Profile
HN:
Greenhorn
性別:
非公開
自己紹介:
享楽型非社会性人格障害みたいです・・・。
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 「Eight of Nine.」Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]